めばえの会(未就園児の会)・子育て講座へどうぞ

めばえの会 とは
塩尻めぐみ幼稚園では地域の未就園のお子さんたちを対象に「めばえの会」という幼稚園の施設を自由にお使いいただいて遊べる楽しい会を開いています。
「子どもはお友だちを欲しがっているのに、家のまわりに同じくらいの歳の子どもがいなくてさみしそう」
「安心して子どもを遊ばせることのできる時間や空間がほしいな」
「気軽に子育てについて話したり、相談したいけれど、どこでしたらいいの?」
「子どもとどういう遊びや接し方をしたらいいのかな?」
「もっと子どものことや子育てについて学びたいわ」
「自分も子どももちょっと不安があるから幼稚園や集団生活に慣れておいたほうがいいかしら」
「めぐみ幼稚園ってどんな幼稚園?どんな先生がいるの?」
このような思いをお持ちでしたら、ぜひお気軽にお子さんと一緒に塩尻めぐみ幼稚園においでください。
2025年度開催日(入園説明会・親子登園日の日程も入園をお考えの方はどうぞ)
2025年度開催日程 | 他 未就園のご家庭向けの行事案内 |
---|---|
4月26日(土)第1回 | 「子育て講座(第1回)」11:00~11:30 |
5月24日(土)第2回 | 「子育て講座(第2回)」11:00~11:30 |
6月21日(土)第3回 | 「子育て講座(第3回)」11:00~11:30 |
7月18日(金)「親子登園日(第1回)」 10:00~11:00 | |
7月19日(土)第4回 | 「入園説明会(第1回)」めばえの会終了後~11:50 |
9月5日(金)「親子登園日(第2回)」 10:00~11:00 | |
9月6日(土)第5回 | 「入園説明会(第2回)」めばえの会終了後~11:50 |
10月3日(金)「親子登園日(第3回)」 10:00~11:00 | |
10月4日(土)第6回 | 「入園説明会(第3回)」めばえの会終了後~11:50 |
11月19日(水)「親子登園日(第4回)」 10:00~11:00 | |
1月28日(水)「親子登園日(第5回)」 10:00~11:00 |
※入園説明会は3回とも同様の内容です。
めばえの会、子育て講座の活動の内容
注意事項
【費用】…めばえの会、子育て講座、親子登園日ともに無料です。
【予約】…事前の予約をいただければ開催当日にスムーズにご入場いただけます。予約は当サイトで承ります。予約なしでのご参加も大丈夫です。当日園庭前の受付で参加申込をされてください。
下のバナーから予約をすることができます(各回およそ1か月前から予約できます)。
【参加対象】…地域の未就園のお子さんとその保護者の方。子育てに関心のある方。めばえの会にお子さんを参加させる際は必ず保護者の方が最低お一人は同伴してください。
【持ち物】…プログラムで必要なものはこちらで準備します。上靴があればお持ちください。普段親子で公園などに出かける時に持っていくものがあればよろしいかと思います。
他…
・当日、お子さんやご家族の体調が思わしくない際は参加をご無理されないでください。
・駐車場の利用が必要な方はお問い合わせください(予約後の自動返信メールにも記載があります)。
・遊具等で遊ぶ際には、安全に関して保護者の方が責任をもって遊ばせてください。
・ご参加の皆さんには幼稚園の特別なプログラムなどにお誘いできることもあります。
・ご希望がありましたら、子育てや就園などに関するご相談の個人面談もいたします。電話やHPからの事前相談も受けつけています。お気軽にお問い合わせください。
・未就園のお子さんのいらっしゃるご家庭でしたらどなたでも、また、どの月からでもおいでください。
・地域の子育てに関心のある方の、子育て講座のみのご参加も歓迎いたします。お誘いあわせの上どうぞお越しください。
・本プログラムにおいて参加者が写っている画像をホームページや園の紹介物等に掲載することがありますことをご承知おきください。